01/19/2016

古代文字アートといけ花の「THE BIRTH」展 ②

伊場仙ギャラリーで開催中の「THE BIRTH」展
http://www.ten-you.net/news/1999.html
コラボしている一葉式いけ花次期家元、粕谷尚弘さんと
ワークショップを開催しました。

「一度はやってみたい いけばなワークショップ」

IMG_0941

 

デモンストレーションは、 100円ショップにあるガラスのコップでいけた水中花

簡単にできて、おしゃれです。

b

 

そして、春らしいサクラを活けながら 基本の説明
IMG_0847
後は楽しく、好きなように生ける!というとても自由な展開!

IMG_0855 IMG_0860

 

IMG_0919 IMG_0916

IMG_0890 IMG_0892

書アートも、いけ花も、自分らしくが一番!
IMG_0938

古代文字も人気でした。

これは「北」「背く」という意味もあるんですよ。

IMG_0848

 

01/10/2016

Let’s Start my creative Art Life 2016

 THE BIRTH 2016

伊場仙展2016 (3)
Great collaboration !!
The bone of fan -SENSU is made of bamboo
New Year exhibition of TEN-YOU is collaborate with
flower arrangement house next Iemoto、
NAOHIRO KASUYA
 

扇子は竹の骨をつかいます。だから今回は、
竹をいける一葉式いけ花 次期家元 粕谷尚弘さんと
新春のコラボをやりたいと思いました。
そしてテーマは、「THE BIRTH 2016」
竹の卵をイメージさせる竹かごのなかには、
新作の舞扇子が羽を広げる蝶のようにみえます。
Eggs woven bamboo
It seemsloke a butterfly has to growing wings and flying.

I feel well in Paris, show window! Isn’t it?
 12509778_1097144710326174_2635265718827968380_n[1]
ギャラリーの扇面屏風からは、外に躍り出たように
さまざまな形の扇が舞いますパリのショーウィンドーみたいです。

一本づつ、一枚づつに物語がこめられた
古代文字がかかれています。
伊場仙展2016 (5)
P1040126
作家在館の時にはぜひ、声をかけてくださいね。
奥には天遊組の各組員による「喜」が待っています。
伊場仙展2016 (6)
作品点数は3点ですが じっくり味わっていただけると
幸せです
通路には粕谷さんの作品写真ギャラリー併設いたします。
29日まで、休館なし 8-20時
http://www.ibasen.co.jp/gallrey.html
01/06/2016

Happy New TEN-YOU Year 2016!

 Lets Start 2016!!

I hope to create  special year for my artist life!

Please enjoy your Life and TEN-YOU art!!

 

今年もいろいろな企画を展開していく年になりそうです。

一緒にワクワクしてくださいね!

古代文字と生け花のコラボアート展「The Birth」

日本橋の扇子の老舗「伊場仙」の1Fギャラリーで展覧会をやります。

国際的に活躍する若手華道家、粕谷尚久さんの豪快な竹をベースにした作品と、

hana (2)yjimage[1]

 

地球誕生を古代文字で表現した  天遊の  扇面屏風  [The Birth!]

P1040126

1/9(土)~29(金)まで 開館時間は8時~20時。入場無料。
伊場仙ギャラリー 中央区日本橋小舟町4、TEL 03-3664-9261

http://nihombashi.keizai.biz/headline/1206/(日本橋経済新聞)

 古代文字は3000年前の中国で占いの記録のために生まれた象形文字。

現代の漢字のルーツとされ、当時の人々の死生観や精神性が表されています。

同展では、扇面用和紙を散らしたびょうぶに箔(はく)と日本漆を用い、

松を意味する古代文字作品とともに、竹をベースにした生け花の大型作品を展示します。

 

また、天遊組作品七福神展「きっ!喜!キー!!」も御覧ください。

7

今年は、古代文字の第一人者、白川静先生没後10周年。

今までになく亀甲文字がクローズアップされる年になるのではないかと思っています。

私も、京都をはじめ、国内外で展開していきたいと思っていますので、

コラボできる方は是非、ご連絡ください。

今年も一年、よろしくお願いいたします。

 

07/09/2013

Thanks everyone!

The exhibition which I held for one month was over.
Ending of this exhibition will start of my life!

みなさん、ありがとう!
1か月にわたる展覧会が、閉幕しました。

本当にたくさんの人たちが会いに来てくださって、
楽しい楽しい、1か月でした。
懐かしい友達との再会や、
あたらしい繋がりが始まり、
ほんとに、ほんとに、楽しみました。
ありがとうございました。

書を立体で表現する。
初めての事ばかりで、私自身もワクワクの連続で、
作品を生み出しました。

プロ仲間の惜しみない協力に、
会場の伊場仙さんの、社長はじめ社員の皆さんの応援に、
出会った皆さんの、素直な感想に、

どれだけ励まされたでしょう!
次回の作品のヒントも生まれてきました。
ありがとうございました。

ここから啓けていく未来の予感に、ときめきが始まりました。

I express ancient characters with a solid.
The plaster and folding fan.
I was a series of study and discovery only in the first thing.
All was met for joy of the creation.

Next my art work will be more than the expectation,I hope!

SANY0372

SANY0363

0[3] (2)