10/26/2016

11/16~1/9 京都・高島屋3F 細見美術館 ARTCUBE SHOP Gallery

 京都・高島屋3F 細見美術館ART CUBE Gallery クリスマス・お正月フェアに参加します!

今回はモダンな墨の小作品、酉年の年賀はがきのほか、
京都の伝統職人さんとコラボした、一点ものグッズにこだわりました。

匂い袋つきグリーティングカードは、浅井長楽園型染め和紙とのコラボ.

%e3%82%ab%e3%83%bc%e3%83%89

中村ろうそくの、ハゼロウとイグサの芯を使った、こだわりの和蝋燭、(亀・天)

%e5%92%8c%e3%82%8d%e3%81%86%e3%81%9d%e3%81%8f %e5%92%8c%e3%82%8d%e3%81%86%e3%81%9d%e3%81%8f%e9%87%91

そして黒谷和紙や希少な京藍をつかった
天遊組チーム京都との古代文字カレンダー

 

img_0822

すべて手作りの1点ものにこだわりました。

なので、点数も少ないです。
特にカレンダーは手書きの作品集なので、
欲しい!と思われた方は、どうぞおはやめにおこしください。

11/16~1/9 京都・高島屋3F 細見美術館 ARTCUBE SHOP Gallery

※天遊組チーム京都のWSは、11/20㈰13:00~ 叡電一乗寺駅近くのスペースで開催します。
お問い合わせはこちらまで。info☆ten-you.net(☆→@)

10/22/2016

2017チーム京都天遊組カレンダー、京都のこだわりの逸品!

img_0822

今年誕生したチーム京都天遊組 カレンダーを作りました。

といっても、京都の伝統工芸を惜しげもなく注いだ一点です。

黒谷和紙(綾部の紙郷、京都府指定無形文化財)

京藍(亀岡のほづあい研究所 90年ぶりに生産に成功)

つづれ織り(祇園祭の鉾の胴掛などにも用いられている伝統工芸)

そして、デザイナー、アーティスト、で作った古代文字カレンダーです。

ありえないほどの力が集結し、完成しました。

京藍は薄い京浅黄色。大正時代に海外からの染料が市場を占めたことから、

生産されなくなった種を、2年前、偶然、徳島で発見。
昨年初めて栽培に成功したものです。

今回は3点のみを、京都・高島屋3Fのアートキューブギャラリーに出展します。
(11/19-1/9 開催)

古代文字はすべて手書きの一点もの。6枚+表紙。

値段が付けられないものですが、1万でだします。
この価値がわかってくださる方に、お譲りしたいです。

チーム京都、オリンピックに向けて、これからもしかけていきます。

関西方面で興味を持たれた方は、ぜひご参加ください。

月に一度、開催しています。 詳細は、HPのカレンダーから。www.ten-you.net/

10/19/2016

お待たせしました!My扇子workshopです。

%e6%89%87%e5%ad%90%ef%bd%97%ef%bd%93-2

みなさーん、お待たせしました。今年もMY扇子のお知らせです。扇子の老舗江戸時代から続く扇子の伊場仙で、本物の一本を作ります。

欲しいけど自分が書くのは無理~と思っている人も、
「まかせて!」

いままでも、みなさんビックリの作品を作っています。
ここでしかできないことをやる天遊ですので、大船に乗った気持ちでどうぞ

�金 銀 砂子 使います、 顔彩も、使います

�仕立ては、京都の老舗です。

�日本橋の人気者、十四代吉田社長のミニレクチャーがあります。

なのに参加破格の 7500円!

先着15名、お待ちしています。info☆ten-you.net(☆→@)へお申し込みください。

しかも、BIG NEWS!!
伊場仙から、とんでもなくすごいご提案いだだきました‼️
めずらしき「ばち骨」扇子で、やりましょう!

%e6%89%87%e5%ad%90%ef%bd%97%ef%bd%93-1

天遊のMY扇子WSは、「扇子を知ってもらう!」というテーマがあるので、
他ではできない提案を頂くことができ、私自身が一番楽しんでいます。

お待ちしています。info☆ten-you.net(☆→@)へお申し込みください。

〇場所 伊場仙ビル7階会議室  東京都 中央区日本橋小舟町4番1号
 http://www.ibasen.co.jp/access.html 03-3664-9261
〇日時 2016,10,30(日)13:00~15:30
〇参加費 7500円 吉田社長ミニレクチャーあり。

2016天遊&天遊組展覧会 「時めく」 Today is a Gift.

14632651_1077283729058964_1401793215_o1

 

9年目の天遊&天遊組展は「魅せる展覧会だった」というメッセージを
来場者の方々から頂きました。
10周年にしてもよいと思っていた企画を、やってしまいました。

でも、そのおかげで、
来年の10周年の構想が、くっきりみえてきました。

組員たちのチャレンジが感じられた「時めく」をテーマにした作品。

「時めく」とは、いま、この時が動き出すとき。
極めてきたからこそ、その瞬間をつかみとれる。
それは、神からのgift.

Today is a Gift.

14492450_10209424738968880_4933564137054434466_n1

上手く書くことより、アーティストとして最も大切なこと、
今の自分のテーマを表現することにシフトできたことで、
どこにもない、天遊組のオリジナルをつかみはじめたようです。

 

14600989_1116385755115892_6987899337429937777_n1

二日間のライブ、「時めく」をテーマに
「書、華、舞」は、各ジャンルのありえないプロフェッショナルな友達に恵まれ、感動的に。
「尺八、津軽三味線の音と古代文字コラボ」も、
芸大院生で、プロの感性のインスタレーションにより、
いままでにないお客様も巻き込んでの、最高の時間でした。
初参加の芸工展、スタッフの皆様も、ありがとうございました。
海外からのソウルメイトの連日のヘルプにも、言葉にできないほどの感謝!

今年も感謝と共にすごす事が出来て、ほんとうにありがとうございました。

14689754_1303897019642708_1595108443_o1

来年の10周年、どうぞおたのしみに!!

 

 

 

09/16/2016

「スタジオジブリ Studio Ghibli大解剖」に参加!

item01-jacket1

古代文字アーティストの目線から、ジブリ映画「レッドタートル 」に

コメントを書かせていただきました。

ムック本「スタジオジブリ大解剖」9/15発売!

http://natalie.mu/eiga/pp/ghibli_mook

img-page04s1

1985年のスタジオ設立前夜に制作された「風の谷のナウシカ」から、

9月17日に封切られる「レッドタートル ある島の物語」までの全劇場公開長編作を網羅。


ちょっと嬉しい

I wrote comment in the book of Studio Ghibli

#studioghibli #tenyou #redturtle